博多の地で下着を製造販売し続けて25年。ある日、ハンデを背負う一人の女性との出会いをきっかけに「体が不自由でも一人で着れる下着」「幸せになる下着」を作ろう!と思い立ちました。女性としての喜びを忘れない、その思いを下着に託しつつ我が人生も彩りたい、そんな日々を綴ります。

2013-01-16 21:48:46

SITEMAP

▼カテゴリ無し
2013/01/16 教育の場
2012/07/03 優しさはそっと
2012/04/24 クリクリ坊主
2012/04/04 桜に寄せて
2012/01/11 日本銀行
2011/12/24 小さなものがたり
2011/02/25 命のニュース
2011/01/31 健康診断
2010/03/05 オリンピックの感動
2009/11/17 100円のしあわせ
2009/11/05 出逢い橋
2009/09/22 ある集まりで
2009/09/07 山登りと山歩き
2009/07/30 いろんなオジサマ
2009/07/28 やさしい言葉
2009/07/06 優先席
2009/07/03 Tバック とティーバッグ?
2009/04/15 童謡はウルルン
2009/04/01 マニュアル
2009/03/23 自然を守ること
2009/01/28 あの白熊ちゃんは
2008/11/28 男性用ブラジャー
2008/10/25 若者たちに
2008/08/25 飢え人さんのお祭り
2008/08/04 お父さんと花束
2008/07/29 ”HANA” といいます
2008/07/25 小さなしあわせ 大きなしあわせ
2008/07/08 あしながおじさん
2008/06/11 叔母の向学心
2008/05/20 私があなたを愛していたことを忘れないで
2008/05/15 もみじの種?
2008/05/12 さくらんぼ
2008/05/10 マンマの会
2008/04/28 独活 うど?
2008/04/24 はなみずき
2008/04/17 季節のプレゼント
2008/04/14 心痛む出来事
2008/04/09 「高齢者」の使い方にご注意を!
2008/04/07 母と桜見物
2008/03/29 あるスタッフの”やり甲斐”と”もう一つの口ぐせ”
2008/03/24 博多街歩き
2008/02/25 久々の面会
2008/02/23 NHK視聴者会議を通して感じたこと
2008/02/21 新しい出会いを力に。
2008/02/18 生きがい
2008/02/17 近況報告
2007/12/30 心の満足
2007/09/02 楽しく生きる
2007/08/19 嬉しいお誘い
2007/07/24 一人ひとりの大切な下着
2007/07/17 親切のこころ
2007/06/08 船乗り込み
2007/04/26 ピンクのスイトピー
2007/04/17 カトレア会に参加しました
2007/04/08 残りの桜
2007/03/27 肥っているけど お洒落心はいっぱいよ
2007/03/13 シティウォークinふくおか にて
2007/03/05 病室におじゃましました
2007/02/07 阿蘇の「 冬あかり 」
2007/01/29 贅沢な時間
2007/01/12 嬉しいお問い合わせが
2006/12/09 ある日のアトリエ
2006/11/21 大津波のこと
2006/11/08 嬉しいこと
2006/10/31 ちょっとだけ思いやり
2006/10/27 ご挨拶


Posted by 石津純江 at 2013/01/16