2008年02月18日
生きがい
以前書いたブログ、「ピンクのスイトピー」の方のことをまた書きます。
私たちの下着は、ひとつひとつ家庭の主婦が手作業で作ってくれる「スロー下着」です。
お孫さんもいらっしゃるので一緒にいる時間を作られたいでしょうし、主婦なので家庭のこともしなければいけないでしょう。
そんな中、ハートケアらんじぇりーの下着も作ってもらうので、お願いするときは、少し「いいのかしら・・・」と躊躇する気持ちも正直あります。
でも、その方は「自分の工房でこの仕事をする時間がとても幸せなの」と言っていただきます。
敷地内にあるその小さな工房が彼女のお城かもしれないな、と思うのです。
「生きがい」とまで思っていただけているかどうかはわかりませんが、仕事の時間を「幸せ」と感じていただけていることは、私にとってもとても嬉しいことです。
自分の時間、自分の空間があるって素敵ですね。
私たちの下着は、ひとつひとつ家庭の主婦が手作業で作ってくれる「スロー下着」です。
お孫さんもいらっしゃるので一緒にいる時間を作られたいでしょうし、主婦なので家庭のこともしなければいけないでしょう。
そんな中、ハートケアらんじぇりーの下着も作ってもらうので、お願いするときは、少し「いいのかしら・・・」と躊躇する気持ちも正直あります。
でも、その方は「自分の工房でこの仕事をする時間がとても幸せなの」と言っていただきます。
敷地内にあるその小さな工房が彼女のお城かもしれないな、と思うのです。
「生きがい」とまで思っていただけているかどうかはわかりませんが、仕事の時間を「幸せ」と感じていただけていることは、私にとってもとても嬉しいことです。
自分の時間、自分の空間があるって素敵ですね。
Posted by 石津純江 at 17:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。