2006年11月21日
大津波のこと
九州から遠く離れた 北海道の東のほう 厚岸郡浜中町というところに
浜辺からすぐ <霧多布湿原> が雄大に拡がっています
私たちはその貴重な美しい自然を
次の子供たちが住むこの地球のため 少しでもこのまま遺したいと
地元で活動する人々を応援しています。
http://www1.ocn.ne.jp/~wetlands/
ついこの間 千島列島の大地震によって
北海道から沖縄まで とても大きな津波騒動がありましたね。
スマトラ沖の大津波のことが まだ記憶に新しく
ゾッとした人も少なくないでしょう。
私も じっとテレビの画面から離れられず
でも 心配することしか出来なくて
あらためて 自然というもの大きさを見せつけられた思いです。
この地は昔 チリ地震大津波により甚大な被害にあったと聞きます。
お見舞いのメールに対して いろいろに返信が届いたのですが
その中に ひとりのお坊さまから。。。
この町の、一人暮らしの多くは、避難勧告が発令されると、
真蹟や近隣住民が車で助けに来てくれます。
町が、防災計画の中で仕組みづけている部分もありますが、
多くは、人間愛に基づく、自然発生的な行為なんです。
過去に、自らが被害者となり、多くの人々に助けられた感謝の気持ちが、
46年以上経った今でも、生きているんだなーと、思います。
こんなことは ずっと前から当たり前のことだったなあと
人の心はいつ頃から変わってしまったんでしょうねえ?。。。。。
浜辺からすぐ <霧多布湿原> が雄大に拡がっています
私たちはその貴重な美しい自然を
次の子供たちが住むこの地球のため 少しでもこのまま遺したいと
地元で活動する人々を応援しています。
http://www1.ocn.ne.jp/~wetlands/
ついこの間 千島列島の大地震によって
北海道から沖縄まで とても大きな津波騒動がありましたね。
スマトラ沖の大津波のことが まだ記憶に新しく
ゾッとした人も少なくないでしょう。
私も じっとテレビの画面から離れられず
でも 心配することしか出来なくて
あらためて 自然というもの大きさを見せつけられた思いです。
この地は昔 チリ地震大津波により甚大な被害にあったと聞きます。
お見舞いのメールに対して いろいろに返信が届いたのですが
その中に ひとりのお坊さまから。。。
この町の、一人暮らしの多くは、避難勧告が発令されると、
真蹟や近隣住民が車で助けに来てくれます。
町が、防災計画の中で仕組みづけている部分もありますが、
多くは、人間愛に基づく、自然発生的な行為なんです。
過去に、自らが被害者となり、多くの人々に助けられた感謝の気持ちが、
46年以上経った今でも、生きているんだなーと、思います。
こんなことは ずっと前から当たり前のことだったなあと
人の心はいつ頃から変わってしまったんでしょうねえ?。。。。。
Posted by 石津純江 at 22:53│Comments(0)